博玉合宿

9月3日〜4日
名無しさんと合宿してきた記録です💙

【1日目】
梅鉢堂のモデルがあるたてもの園に行ってきました。今年2度目!慣れた足どりで武蔵小金井のバスに乗りたてもの園RTAです
ヤベェカルスピ買ってくんの忘れた!!!!!!と思いましたが園内の自販機で奇跡的に売ってました。これで梅鉢堂の前にひっそり置いておく博士ごっこができます
玉森くん誰からかわからないあやしいカルスピ飲まないでほしい。何が入ってるかわからないし……
(こ、ここに玉森くんのお尻が……はわわわわ……!!)
金魚柄の風鈴。夏の音がする
(玉森くんはいつもこの銭湯に……いくらか払えば残り湯が貰えるでしょうか……)


宿に着くとこの日はホテルの調理器具を使って夕飯を作りました♪
橋姫のキャラソンを流しながら材料を切ります
デデデン!
6月に開催されていたコラボカフェのメニューを再現してみました(*´∀`)

ちなみに実際のカフェのオムレツライスはこちら↓


け、けっこういい線いってるのでは!?笑

お次は博士の甘やかしミニパフェ
再現バージョンと、
お店のもの
サクランボ買って行ったのに載せ忘れました。笑笑
黒手袋一組持っとくと色々はかどる
博士の朗読CD冒頭を聞き、一日目は就寝!盛りだくさんでした(*^^*)
【2日目】
朝起きるなり博玉を描き始める名無しさん
意識が高すぎる
完全に合宿
この日は昼から浅草めぐり
博玉の結婚式場を歩きます
浅草寺本堂
こ、ここで挙式……………………
お参りして二人でおみくじ。

凶凶!!!!!(爆笑)

浅草寺はヤバいよ、マジで出るよ、て言ってたら凶100%ガチャでした。まりやは以前も浅草寺で凶を引いています。断言します。100%です

爆笑しながら白無垢の博士が立っていた柱を探します
こ………………

ここだァ〜〜〜〜〜ッッッッ!?!?!?

ハァッハァッハァッハァッ
取り乱してしまいました
柱、ここにいたのか………………
何枚も激写した。大満足
浅草食べ歩きの一部
いちごカステラ串(^o^)かわいい!!
やばかった

3歳差のO型

3歳差のO型

神引き???????2022年最高
ご当地グルメを食べ歩き、お腹がいっぱいになったところで花やしきに遊びに行きました

ホラーコースターや白鳥の乗り物に乗り、博玉のデートコースを追体験
博士がニコニコで乗ってるやつ
玉森くんも乗りましょうよぉ~って言われてちょっと恥ずかしいけど乗ってくれる。エ〜〜ン
博玉💙幸せになって💙
もっと写真載せたかったけどアメーバオウンドに20枚までって言われた。枚数制限があったのか。

2日間の合宿サイコ〜でした、名無しさんありがとうございます!また来年行きたい!笑